北海道開発土木研究所におけるスマトラ沖地震およびインド洋大津波に関する対応

最終更新 : 2006年3月28日

橋梁被災とその周囲の津波痕跡

今回の調査対象地域において橋梁が完全に流失した被災事例を目撃することはなかった.目撃した橋梁被害はそのほとんどが橋梁と道路との土で作られた接合部分の流失,それに伴う床板の破損であった.

その一例として,Mahaweli河口から南に18kmの地点に位置するUpparラグーンの道路橋の被災状況を以下に示した.この地点では,平均海面から最大で約4.5mの水位上昇が発生し,この時床板は1.3m程度冠水した.ラグーンへの津波の浸入に伴い,まず濃灰色で着色したA-1,2が流失し,これらに追従するように明灰色で着色した床板が橋台から落下したものと推測される.一方,この橋梁周辺の河岸は,大規模な洗掘やそこに密生する植生の流失などの橋梁被災から類推されるような顕著な痕跡は見られなかった.

これらの状況だけから来襲した津波の特性について正確に推測することは困難であるが,最高水位に達するまでの水位の時間変化量は比較的緩やかで,しかも最高水位に近い水位が数10分程度継続したことが原因となり,橋梁の被災が生じたのではないかと考えられる.

Fig-4 Uppar Lagoon Bridge and its environs.

Fig-4 Uppar Lagoon Bridge and its environs.

Photo-4 Uppar Lagoon Bridge.

Photo-4 Uppar Lagoon Bridge.

(a) Pre-disaster

(a) Pre-disaster

(b) Post-disaster

(b) Post-disaster

(c) A-A'Section

(c) A-A'Section
Fig-5 Structural drawing of the damaged Uppar Lagoon Bridge (It is assumed that A-1 and A-2, in dark gray, washed away first, followed by the collapse of the deck slab, in light gray, from the abutment. The location is nearly 18 km south of the Mahaweli Ganga River mouth.)