3Dで見る斜面崩壊

3D(立体視)で見てみよう!

更新 2007/12/11

ここでは、過去に起きた北海道内の災害状況を撮影した航空写真や人工衛星画像をアナグリフと呼ばれる画像に変換し、紹介しています。
赤青めがねで見てみると立体的に浮き上がって見えます!

2003年8月9日豪雨により発生した沙流川流域の斜面崩壊

日高地方を流れる沙流川は、これまで何度も大きな洪水に見舞われましたが、2003年8月の豪雨は観測史上最大の洪水となり、沙流川流域で1万箇所を超える斜面崩壊が発生しました。

下の写真をクリックすると、アナグリフと呼ばれる赤と青で印刷された画像が別ウィンドウで表示されます。これを赤青メガネをかけて見ると、斜面崩壊の様子を立体的に見ることができます。

toyonuka1000.jpg
豊糠の斜面崩壊
kouzan1000.jpg
鉱山の沢
nuki1000.jpg
貫気別川

こちらは、横幅を2000ピクセル程度に拡大した画像です。

toyonuka2000p.jpg
豊糠の斜面崩壊(拡大)
syuku2_2000p.jpg
額平川上流
syuku2000p.jpg
額平川上流その2