応用生態工学会札幌セミナーで講師を務めます
2012年8月27日
応用生態工学会札幌セミナー
「本来の川を取り戻すために...その7」"多自然川づくり"と"氾濫原"
が8月29日(水)寒地土木研究所で開催されます。
寒地河川チームから2名の研究員が講師を務めます。(講演は1件です)
タイトル:河道形状と水理的多様性
講師:赤堀良介・永多朋紀
詳細は弊所WEBサイトをご覧下さい。
http://www.ceri.go.jp/contents/event/20120807.html
ホーム » 寒地河川NEWS » ニュース » 応用生態工学会札幌セミナーで講師を務めます
2012年8月27日
応用生態工学会札幌セミナー
「本来の川を取り戻すために...その7」"多自然川づくり"と"氾濫原"
が8月29日(水)寒地土木研究所で開催されます。
寒地河川チームから2名の研究員が講師を務めます。(講演は1件です)
タイトル:河道形状と水理的多様性
講師:赤堀良介・永多朋紀
詳細は弊所WEBサイトをご覧下さい。
http://www.ceri.go.jp/contents/event/20120807.html