1.水文・流出
|
損失機構を取り入れた総合貯留関数法の試み(218.5 KB)
|
年次学術講演会 |
1.水文・流出
|
輪厚川における流出特性の変化(706.2 KB)
|
北海道支部年次技術研究発表会 |
1.水文・流出
|
損失を考慮した貯留関数のパラメータ総合化(580.4 KB)
|
北海道支部年次技術研究発表会 |
2.洪水流の解析
|
河道内植生の出水痕跡調査とその考察(474.8 KB)
|
北海道開発局技術研究発表会発表論文 |
2.洪水流の解析
|
美唄川平成9年8月洪水について(412.7 KB)
|
北海道開発局技術研究発表会発表論文 |
2.洪水流の解析
|
美唄川1997年出水における樹木の水理的影響(776.6 KB)
|
開発土木研究所報告論文 |
2.洪水流の解析
|
洪水流における水理構造の変化について(519.8 KB)
|
北海道支部年次技術研究発表会 |
2.洪水流の解析
|
平成9年8月鵡川洪水における現地観測の結果とその解析(601.5 KB)
|
北海道支部年次技術研究発表会 |
2.洪水流の解析
|
網走川大湾部における計測結果と数値計算結果の比較(615.3 KB)
|
北海道支部年次技術研究発表会 |
3.移動床・流砂
|
ダム貯水池の推砂に関する一考察〔技術資料〕(333.8 KB)
|
開発土木研究所月報論文等 |
4.河川構造物
|
ジオテキスタイルを用いた河岸侵食防止に関する実験(第2報)(436.9 KB)
|
北海道開発局技術研究発表会発表論文 |
4.河川構造物
|
不織布を利用した河川堤防の保護に関する水理実験(405.2 KB)
|
北海道支部年次技術研究発表会 |
4.河川構造物
|
MAC 法を用いた障害物周辺の流れ(251.2 KB)
|
北海道支部年次技術研究発表会 |
4.河川構造物
|
不織布による河川堤防の強化に関する実験的研究(561.6 KB)
|
水理講演会 |
5.河川環境・水質
|
魚類生息環境の水理特性に関する現地観測(847.0 KB)
|
北海道開発局技術研究発表会発表論文 |
5.河川環境・水質
|
河道内植生の計画と適正管理に関する研究(1.5 MB)
|
北海道開発局技術研究発表会発表論文 |
5.河川環境・水質
|
樹木群が部分的に存在する水路の流れと浮遊砂濃度分布に関する研究(714.9 KB)
|
開発土木研究所報告論文 |
5.河川環境・水質
|
網走湖内の流れに関する研究(462.0 KB)
|
北海道支部年次技術研究発表会 |
5.河川環境・水質
|
多自然型川づくりによる効果の評価手法に関する考察(586.8 KB)
|
新しい河川整備・管理の理念とそれを支援する河川技術に関するシンポジウム |
7.その他
|
河床祖度係数の算定方法について〔解説〕(287.2 KB)
|
開発土木研究所月報論文等 |
7.その他
|
中期在外研究員派遣を終えて〔内外亭情〕(1.0 MB)
|
開発土木研究所月報論文等 |
7.その他
|
河川水難事故のフェイルセーフ機能に関する研究〔技術資料〕(1.2 MB)
|
開発土木研究所月報論文等 |
7.その他
|
流量観測の精度向上に関する一考察(391.6 KB)
|
北海道支部年次技術研究発表会 |
7.その他
|
河川安全度に関する研究(1.3 MB)
|
河川安全度に関する研究 |
7.その他
|
結氷河川における流量推定法に関する一考察(532.5 KB)
|
寒地技術シンポジウム |