4.河川構造物
|
斜撮影画像を利用した砂州の変動調査手法について(7.1 MB)
|
第59回年次学術講演会講演概要集 |
4.河川構造物
|
複列砂州から単列砂州へ移行する場合の砂州形成過程に関する実験的研究(2.5 MB)
|
第58回年次学術講演会講演概要集 |
4.河川構造物
|
BIFURCATED DISAHRGE RATE TO THE OXBOW MEANDERING CHANNEL REGULATED BY A DAM WITH OVERFLOW CONDITION IN THE SHIBETSU RIVER(6.8 MB)
|
3rd IAHR Symposium on River,Coastal and Estuarine Morphodynamics |
4.河川構造物
|
Field Experiment on Channel Changes at the Shibetsu River(8.7 MB)
|
International Symposium on Disaster Mitigation &Basin-Wide Water Management |
4.河川構造物
|
欧州における川の自然再生への取り組み事例調査報告(1.3 MB)
|
北海道開発土木研究所月報、2002 |
4.河川構造物
|
標津川蛇行復元計画試験区間の河道変化(4.2 MB)
|
流体力の評価とその応用に関する研究論文集,第2巻 |
4.河川構造物
|
標津川蛇行復元における2way 河道の通水直後の変化(6.2 MB)
|
水工学論文集,第47巻 |
4.河川構造物
|
Conception of Chiyoda experimental channel(7.7 MB)
|
Proceedings of the 16th International Symposium on Ice |
4.河川構造物
|
河道特性の把握と新河川計画への活用(2.4 MB)
|
北海道開発局技術研究発表会発表論文 |
4.河川構造物
|
河道内植生の計画と適正管理に関する研究(2.1 MB)
|
北海道開発局技術研究発表会発表論文 |
4.河川構造物
|
親水性河岸の対人危険性低減と安全性向上に関する研究(766.3 KB)
|
開発土木研究所報告論文 |
4.河川構造物
|
ダムの最適利水運用〔技術資料〕(600.9 KB)
|
開発土木研究所月報論文等 |
4.河川構造物
|
Optimum water supply control methld of dam reservoir using statistical rseifual mass- curave(561.7 KB)
|
Water99 Joint Congress |
4.河川構造物
|
ジオテキスタイルを用いた河岸侵食防止に関する実験(第3報)(436.9 KB)
|
北海道開発局技術研究発表会発表論文 |
4.河川構造物
|
ジオテキスタイルを用いた堤防侵食防止に関する実験 [技術資料](786.3 KB)
|
開発土木研究所月報論文等 |
4.河川構造物
|
利水ダム効果の評価及び規模最適化手法について(181.4 KB)
|
北海道支部年次技術研究発表会 |
4.河川構造物
|
ジオテキスタイルを用いた河岸侵食防止に関する実験(第2報)(436.9 KB)
|
北海道開発局技術研究発表会発表論文 |
4.河川構造物
|
不織布を利用した河川堤防の保護に関する水理実験(405.2 KB)
|
北海道支部年次技術研究発表会 |
4.河川構造物
|
MAC 法を用いた障害物周辺の流れ(251.2 KB)
|
北海道支部年次技術研究発表会 |
4.河川構造物
|
不織布による河川堤防の強化に関する実験的研究(561.6 KB)
|
水理講演会 |
4.河川構造物
|
ジオテキスタイルを用いた河岸浸食防止に関する実験(383.7 KB)
|
北海道開発局技術研究発表会発表論文 |
4.河川構造物
|
水制を含む河道の予測手法について(446.3 KB)
|
北海道開発局技術研究発表会発表論文 |
4.河川構造物
|
今後のAGS事業の展開のために(1.0 MB)
|
北海道開発局技術研究発表会発表論文 |
4.河川構造物
|
低水路護岸の効果的配置に関する実験(3.8 MB)
|
開発土木研究所報告論文 |
4.河川構造物
|
低水路護岸の効果的配置に関する実験(203.7 KB)
|
年次学術講演会 |
4.河川構造物
|
2次元モデルを用いた水制を含む河道の計算(446.6 KB)
|
北海道支部年次技術研究発表会 |
4.河川構造物
|
自由蛇行水路を用いた河岸保護工の効果に関する実験(692.4 KB)
|
北海道支部年次技術研究発表会 |
4.河川構造物
|
河岸植生密度の影響に関する大型開水路実験(785.6 KB)
|
北海道支部年次技術研究発表会 |
4.河川構造物
|
水制近傍の粒度分布調査(1.9 MB)
|
北海道開発局技術研究発表会発表論文 |
4.河川構造物
|
河床材料から見た水制近傍の土砂堆積について(2.0 MB)
|
開発土木研究所月報論文 |
4.河川構造物
|
出水による水制周辺の粒度分布及び河床変化について(1.3 MB)
|
水理講演会 |
4.河川構造物
|
出水前後における水制近傍の河床材料調査について(1.2 MB)
|
北海道支部年次技術研究発表会 |
4.河川構造物
|
移動床歪模型実験による洪水時河床変動についての検討(414.6 KB)
|
北海道支部年次技術研究発表会 |
4.河川構造物
|
十勝川下流域旅来水制の現地調査について(888.3 KB)
|
北海道開発局技術研究発表会発表論文 |
4.河川構造物
|
河川関係施設の被害と対策(4.2 MB)
|
開発土木研究所報告論文 |
4.河川構造物
|
河川関係施設の被害と対策(2.9 MB)
|
開発土木研究所報告論文 |
4.河川構造物
|
水制周辺の流速分布について(687.9 KB)
|
水理講演会 |
4.河川構造物
|
河川水理実験における相似についての検討(388.3 KB)
|
北海道支部年次技術研究発表会 |
4.河川構造物
|
砂州発生条件下における水制を含む河床変動について(589.0 KB)
|
年次学術講演会 |
4.河川構造物
|
忠別川の移動床歪模型実験(342.9 KB)
|
河川水理実験における相似についての検討 |
4.河川構造物
|
弯曲河道に設置されている水制周辺の現地調査について(625.1 KB)
|
北海道支部年次技術研究発表会 |
4.河川構造物
|
地震と河川堤防(1.6 MB)
|
土質工学会北海道支部 |
4.河川構造物
|
大型模型を用いた水制近傍の河床変動に対する一考察(489.4 KB)
|
北海道開発局技術研究発表会発表論文 |
4.河川構造物
|
水制を含む流れ及び河床変動に関する研究(780.9 KB)
|
北海道開発局技術研究発表会発表論文 |
4.河川構造物
|
大型水路を用いた張り芝河岸の浸食実験(925.2 KB)
|
北海道開発局技術研究発表会発表論文 |
4.河川構造物
|
水制周辺の流れを算出する準3次元数値計算モデルの開発(1.5 MB)
|
開発土木研究所月報論文等 |
4.河川構造物
|
水制工を含む水路の流れと河床変動に関する数値計算(164.3 KB)
|
土木学会発表論文ネヅシンポ |
4.河川構造物
|
水制による河床変化の数値計算(788.5 KB)
|
土木学会発表論文ネヅシンポ |
4.河川構造物
|
洪水時における水制工の水理機能(1.3 MB)
|
土木学会発表論文ネヅシンポ |
4.河川構造物
|
急流河川における河川横断構造物近傍の河床変動について(430.8 KB)
|
土木学会発表論文ネヅシンポ |
4.河川構造物
|
蛇行水路移動床水理模型実験(501.1 KB)
|
土木学会発表論文ネヅシンポ |
4.河川構造物
|
水制により発生する鉛直流速分布算出のモデル開発(216.1 KB)
|
年次学術講演会 |
4.河川構造物
|
洪水時における水制近傍の河床変動--大型模型による実験的検討--(440.0 KB)
|
年次学術講演会 |
4.河川構造物
|
芝を生やした河岸における大型水理実験(970.4 KB)
|
北海道支部年次技術研究発表会 |
4.河川構造物
|
忠別川の移動床歪模型実験(341.8 KB)
|
北海道支部年次技術研究発表会 |
4.河川構造物
|
河川水理実験における相似についての検討(364.8 KB)
|
北海道支部年次技術研究発表会 |
4.河川構造物
|
弯曲河道に設置されている水制周辺の現地調査について(641.2 KB)
|
北海道支部年次技術研究発表会 |
4.河川構造物
|
水制周辺の動的平衡状態における流れ及び河床変動(723.9 KB)
|
北海道支部年次技術研究発表会 |
4.河川構造物
|
Experimental Study of Bed Variation Around Spur−Dikes(426.4 KB)
|
外国発表論文 |
4.河川構造物
|
Experimental Study of Spur−Dikes During Flooding(798.8 KB)
|
外国発表論文 |
4.河川構造物
|
河川堤防の被害(600.2 KB)
|
河川研究室発行図書 |
4.河川構造物
|
水制を含む流れに関する研究(643.3 KB)
|
建設省技術研究会発表論文 |
4.河川構造物
|
河道計画と河道設計に関する研究 --河川の自由度と施設設計に関する研究--(1.9 MB)
|
北海道開発局技術研究発表会発表論文 |
4.河川構造物
|
北海道らしい護岸・根固工法の検討 --大洪水時にはたよりがいがあり、いつもは自然にやさしく--(2.1 MB)
|
北海道開発局技術研究発表会発表論文 |
4.河川構造物
|
洪水時における水制工の水理機能(604.3 KB)
|
北海道開発局技術研究発表会発表論文 |
4.河川構造物
|
蛇行水路移動床水理模型実験(499.8 KB)
|
北海道開発局技術研究発表会発表論文 |
4.河川構造物
|
水制による河床変化の数値計算(2.5 MB)
|
開発土木研究所報告論文 |
4.河川構造物
|
水制を含む流れに関する研究 Study of River Flows with Spur-Dikes(1.5 MB)
|
開発土木研究所月報論文等 |
4.河川構造物
|
構造物周辺の変状特性観測法(その2)−比抵抗値と各諸量--(596.8 KB)
|
Ovservation of Disturbance Characteristics Around Structures(2) -Specific Resistance and the Influences on It-:開発土木研究所月報論文等 |
4.河川構造物
|
水制工を含む直線および蛇行水路の河床変動計算(180.5 KB)
|
年次学術講演会 |
4.河川構造物
|
水制を含む流れの実験的研究(216.6 KB)
|
年次学術講演会 |
4.河川構造物
|
親水性護岸における流れの数値計算(213.2 KB)
|
年次学術講演会 |
4.河川構造物
|
効果的な水制工の配置に関する研究(447.4 KB)
|
年次学術講演会 |
4.河川構造物
|
Reynolds応力を考慮した水制を含む流れの計算(665.0 KB)
|
水理講演会 |
4.河川構造物
|
洪水時における水制の実験的検討(850.3 KB)
|
北海道支部年次技術研究発表会 |
4.河川構造物
|
鉛直流速分布を考慮した水制を含む数値計算モデルの開発(621.8 KB)
|
北海道支部年次技術研究発表会 |
4.河川構造物
|
Numerical Analysis Model With Spur-Dikes Considering the Vertical Flow Velocity Distribution(731.7 KB)
|
外国発表論文 |
4.河川構造物
|
河川計画調査(H2〜H4)(602.4 KB)
|
調査報告 |
4.河川構造物
|
効果的な水制工の配置に関する研究(960.0 KB)
|
北海道開発局技術研究発表会発表論文 |
4.河川構造物
|
急流河川の床止め近傍の河床変動(356.4 KB)
|
北海道開発局技術研究発表会発表論文 |
4.河川構造物
|
水制を含む流れの実験的研究(687.2 KB)
|
北海道開発局技術研究発表会発表論文 |
4.河川構造物
|
貯水池における波高分散性を考慮した波動解析(376.8 KB)
|
北海道開発局技術研究発表会発表論文 |
4.河川構造物
|
豊平川床止め近傍の河床変動(656.6 KB)
|
開発土木研究所月報論文等 |
4.河川構造物
|
2次元貯水池におけるシミュレーション(1.4 MB)
|
開発土木研究所月報論文等 |
4.河川構造物
|
渇水持続曲線によるダムの低水管理(229.5 KB)
|
年次学術講演会 |
4.河川構造物
|
貯水池における表面波伝播シミュレーション(391.6 KB)
|
年次学術講演会 |
4.河川構造物
|
急流河川床止め近傍の河床変動(425.5 KB)
|
水理講演会 |
4.河川構造物
|
水制を含む流れの実験的研究(774.6 KB)
|
北海道支部年次技術研究発表会 |
4.河川構造物
|
効果的な水制工の配置に関する研究(895.8 KB)
|
北海道支部年次技術研究発表会 |
4.河川構造物
|
水制工を含む水路の流れと河床変動に関する数値計算(217.5 KB)
|
北海道支部年次技術研究発表会 |
4.河川構造物
|
構造物周辺の変状特性観測法(450.8 KB)
|
北海道開発局技術研究発表会発表論文 |
4.河川構造物
|
豊平川大型水理模型実験について(328.0 KB)
|
北海道開発局技術研究発表会発表論文 |
4.河川構造物
|
ダムによる低水管理について(505.7 KB)
|
北海道開発局技術研究発表会発表論文 |
4.河川構造物
|
貯水池における表面波伝播シミュレーション(705.8 KB)
|
北海道開発局技術研究発表会発表論文 |
4.河川構造物
|
緩傾斜越流堤の越流係数について(199.0 KB)
|
年次学術講演会 |
4.河川構造物
|
貯水池における表面波伝播シミュレーション(842.1 KB)
|
北海道支部年次技術研究発表会 |
4.河川構造物
|
急流河川の大型水理模型実験について(417.9 KB)
|
北海道支部年次技術研究発表会 |
4.河川構造物
|
ダムによる低水管理について(535.2 KB)
|
北海道支部年次技術研究発表会 |
4.河川構造物
|
1988年留萌川洪水における河岸欠壊について(英文)(730.1 KB)
|
外国発表論文 |
4.河川構造物
|
流れの3次元性を考慮した河道維持に関する研究(618.8 KB)
|
調査報告 |
4.河川構造物
|
河川構造物周辺の変状対策工について(510.0 KB)
|
北海道開発局技術研究発表会発表論文 |
4.河川構造物
|
ダム群の最適容量配分および操作について(568.1 KB)
|
北海道開発局技術研究発表会発表論文 |
4.河川構造物
|
越流提の水理機能に関する研究(319.8 KB)
|
北海道開発局技術研究発表会発表論文 |
4.河川構造物
|
水制工の水理機能に関する実験(その2)(805.2 KB)
|
北海道開発局技術研究発表会発表論文 |
4.河川構造物
|
出水時の漏水調査(497.1 KB)
|
出水時の漏水調査 |
4.河川構造物
|
河川構造物周辺の変状機構と漏水診断指標について(313.7 KB)
|
年次学術講演会 |
4.河川構造物
|
ダム群の最適容量配分および操作について(567.3 KB)
|
北海道支部年次技術研究発表会 |
4.河川構造物
|
越流堤の水理機能に関する研究(331.1 KB)
|
北海道支部年次技術研究発表会 |